- 小型高性能のCR型フォノイコライザー
- オーデイオ用OPアンプを採用したクリアな音質
- 堅牢で耐久性に優れ重量のある板金ケース
- アルミニウム筐体(酸化皮膜処理)とガンメタリック塗装※
- 安定化回路を内蔵しノイズの少ないACアダプター
- MM型・MC型両方のカートリッジ方式に対応
- 日本国内での開発・製造・1年間保証
※PEQ1(鉄製・ガンメタリック塗装)PEQ1-AL(アルミニウム製・酸化皮膜処理)

PEQ1(鉄製・ガンメタリック塗装)

PEQ1-AL(アルミニウム製・酸化皮膜処理)
PEQ1は、音質を重視して開発したCR型フォノイコライザーです。MCヘッドアンプや、ラジカセやミニコンポなどPHONO入力端子が装備されていない機器でレコードを再生する際に、適切な周波数特性でお聴きになることができます。本製品は、オーデイオ用OPアンプや周波数補正回路の採用はもちろん、振動に強い金属製のケースや安定化回路を内蔵したACアダプターなど本製品のすべての部分に、高音質を確保するための部材・設計を採用ているのが特長。また日本国内で開発・製造しており、安心してご使用いただけます。

MMだけではなくMCカートリッジにも対応

オペアンプの交換が容易なICソケット付き(交換は保証対象外となります)
古いアナログプレイヤーを入手してもフォノイコライザーがあれば現代のアンプにも接続できます。
仕様
品名 |
CR型フォノノイコライザー |
入出力 |
1入力1出力 |
方式 |
MM/MCカートリッジ切換え式 |
回路 |
MUSES8920/8820 |
入力インピーダンス |
MM/MC:56kΩ |
最大入力電圧(1kHz) |
MM:45mV MC:2.8mV |
利得(1kHz) |
MM:36dB MC:56dB |
RIAA偏差 |
MM/MC:±0.65dB |
SN比 |
MM:92dB MC:68dB |
外装 |
鉄t-1.6mm
アルミニウム(酸化皮膜処理)
|
寸法 |
110×100×34mm ※ |
重量 |
390g |
付属品 |
ACアダプター |
付属ACアダプター:仕様
回路 |
トランス式電源・安定化回路 |
方式 |
5.5φ2.1φセンター+ |
入力 |
AC100V50/60Hz 15VA |
出力 |
DC12V 500mA |
寸法 |
84×56×50mm ※ |
重量 |
460g |
※寸法にはコネクターの突起は含みません。
※接続ケーブルは付属されません。
> ご利用説明書(PDF)
※本製品は、VM(デュアル・マグネット)型、MM(ムービング・マグネット)型、MC(ムービング・コイル)型のカートリッジが使用可能なレコードプレイヤーでお使いいただけます。
※本製品は、フォノイコライザーを内蔵しているレコードプレイヤーではお使いいただけません。お使いのレコードプレイヤーの仕様をご確認ください