HHKBは、そのタイピング体験と設計思想に強いこだわりを持つユーザーのための特別なキーボードです。その世界観にふさわしいパームレストとして、日本の伝統技法「漆塗り」を選びました。
漆は、耐久性・耐水性・抗菌性に優れており、日常的に手が触れるパームレストに最適な素材です。使い込むほどに艶と深みを増し、長くご愛用いただけます。
本作品を手がけたのは、漆芸家・杉谷三朗(すぎたに さぶろう)氏。三重県鳥羽市を拠点に活躍し、『漆芸家100人 現在日本の精鋭たち』にも選出された現代を代表する作家の一人です。
3点すべてが一点ものです。世界に一つだけの存在感を、あなたのデスクに。
S1(錫粉蒔き) S2(青・白漆塗り) S3(銅粉蒔き)の3種各一点
タイピングベッド/パームレストについて
ご愛用のキーボードの手前に置くだけで、キーボードと手の高低差をより最適に近い状態に改善できます。
滑り止めのゴム脚は、手の厚みなどにに合わせるためにHigh(装着後の高さ19mm)とLow(装着後の高さ17mm)の2種が付属。机の天板に跡が残らないようマイクロセルポリマ素材を採用していますので、安心してお使いいただけます。
※HHKBシリーズで快適にご使用いただけるよう幅290mmサイズに設計しましたが、滑り止めのゴム脚を装着後の高さが合えば、どんなキーボードでもお使いいただけます。
特長
- 手に優しい木製パームレスト
- 天然木の加工品
- 高さが違う2種のゴム脚が付属し、お好みの高さでご使用可能
仕様
対応機種 |
PFU社製Happy Hacking Keyboard、その他幅が合い付属のゴム脚装着時の高さで利用可能なすべてのキーボード |
材質 |
桜 マイクロセルポリマ(ゴム脚) |
色 |
漆塗り、手塗り |
サイズ |
80×290×15mm(本体のみ。ゴム足(High)装着時は厚み19mm、ゴム足(Low)装着時は厚み17mm) |
重量 |
200~150g* |
*天然木材を使用しておりますので、重量は個々の製品によって異なります。
ご注意
- お手入れは薄めた乾拭きで十分ですが、汚れが目立つ場合は中性洗剤を薄めてご使用ください。
商標
Happy Hacking Keyboard、HHKBは、株式会社PFU の登録商標です。
タイピングベッドは、株式会社バード電子の登録商標です。